皆さんお久しぶりです。
やまやまだです。
生きていればやっぱり色々あるもので、
色んな人との出逢いもあり、
日々勉強させられ、成長させてもらっています。
こんなブログをもう3年??近く更新させてもらっていますが、一応26歳の男なんです僕。
察して下さい。(笑)
桜が咲いて散り、
やっとまとまった雨が降るようになってきました。
今年は雨が少なめで、安定して桜を楽しめましたね。
とっても綺麗でした。
雨が降ったら清流鱸は開幕。
釣り人としては
「お前は雨が降らないと釣りきれないのか??」って複雑な気持ちにもなるけど、
それは僕の釣り人生最大のテーマなのかな??と最近思う。
清流域にベイトは居るけど全くフィッシュイーターからの反応が無い状況。
栄養のなさそうな透き通りすぎた水。
渇水。
塩分の混じったエリアで最初の増水が起こるのを待機してるのか。
それとも居るけど活性が低く釣りきれてないだけなのか。
死ぬまでに答えに辿り着きたい。
出来れば桜を見ながら青空の下で逢いたい。
雨が1日程降り続いたタイミングで清流へ。
このポイントは瀬の流れがテトラにもあたるポイント。

ダウンクロスにトップウォータープラグをキャストし、水面を横切らせながらテトラ付近にドリフトさせていくと水面を割ってくれました。
清流のトップウォーターゲーム。今年1発目。
嬉しかったです。
もう少しトップウォーターで釣りたかったので、次はポッパーを同じ方法でテトラ付近まで近づけると
大好きなDUELのシルバーポップ75で釣れてくれました。
あの水面を割る音はなんとも表現し難いですね。
やっとまとまった雨が降るようになってきました。
今年は雨が少なめで、安定して桜を楽しめましたね。
とっても綺麗でした。
雨が降ったら清流鱸は開幕。
釣り人としては
「お前は雨が降らないと釣りきれないのか??」って複雑な気持ちにもなるけど、
それは僕の釣り人生最大のテーマなのかな??と最近思う。
清流域にベイトは居るけど全くフィッシュイーターからの反応が無い状況。
栄養のなさそうな透き通りすぎた水。
渇水。
塩分の混じったエリアで最初の増水が起こるのを待機してるのか。
それとも居るけど活性が低く釣りきれてないだけなのか。
死ぬまでに答えに辿り着きたい。
出来れば桜を見ながら青空の下で逢いたい。
雨が1日程降り続いたタイミングで清流へ。
このポイントは瀬の流れがテトラにもあたるポイント。

ダウンクロスにトップウォータープラグをキャストし、水面を横切らせながらテトラ付近にドリフトさせていくと水面を割ってくれました。
清流のトップウォーターゲーム。今年1発目。
嬉しかったです。
もう少しトップウォーターで釣りたかったので、次はポッパーを同じ方法でテトラ付近まで近づけると
大好きなDUELのシルバーポップ75で釣れてくれました。
あの水面を割る音はなんとも表現し難いですね。
次のポイントは岸際に強い反転流ができてるポイント。

YO-ZURI 3DBペンシルを通すと2回誤爆。
もう一度同じ通し方をしても無反応。
トップウォータープラグを諦めてミノーをキャストし、トップウォータープラグを通す時よりも早めにリトリーブしてくるとヒットしてくれました。
本当にこの世界は綺麗で。
もう一度同じ通し方をしても無反応。
トップウォータープラグを諦めてミノーをキャストし、トップウォータープラグを通す時よりも早めにリトリーブしてくるとヒットしてくれました。
本当にこの世界は綺麗で。
カゲロウ124fでした。
たぶんあの世界が虚構で、
こっちの世界が現実なはず。
取り込まれんようにせんと。
最後のポイントへ移動。
車から15分ぐらい歩いて辿り着いた森のなか。
このポイントはオーソドックスな瀬。
ルアーは久しぶりに、大好きだけど最近使ってなかったハードコアミノー130F。

(過去の写真)
ハードコアミノー130Fをアップクロスにキャストし、竿を立てて頭から下流に流し、
瀬落ちと反転流が重なる付近でターンさせながら巻いてくるとヒット。

何故かこのルアーはバチコリ食われる事が多い。
サイズは小さいけど、良い魚でした。
誰にも邪魔されない
誰にも擦り減らされることのない
尊い自然と生き物とゆっくり過ごす空間。
これがあるなら生きていける。
そんな深い森のなかでのおはなしでした。
さあ、今年も清流に身を委ねましょう。
ガンバルゾ!!(笑)
-使用装備一覧-
Instagramやってます。閲覧は⇒こちらから⇐。
~スピニングタックル~
ロッド: アイマ シブミ IS-86ML
リール: シマノ 16ヴァンキッシュ C3000HG
~ベイトタックル~
ロッド: アイマ シブミ BAIT IS-810MC
リール: シマノ 15カルカッタコンクエスト201HG
ライフジャケット:
パズデザイン ZFV-029 FTGストリームベストII
パズデザイン ZFV-029 FTGストリームベストII
ウェーダー:
パズデザイン BS フィットハイブーツウェーダー FE
ヒットルアー:
メガバス カゲロウ124F DUEL 3DBペンシル
DUEL シルバーポップ75 DUELハードコアミノー130F
Instagramやってます。閲覧は⇒こちらから⇐。
コメント
コメント一覧 (6)
トップフィッシュ、ナイスで裏山です(*・ω・)
ダイナソーさん、なんだかお久しぶりです!!(*^^*)笑
今年初だったし嬉しかったです♪♪
今年は去年の3倍は釣りますよー。笑
なんかやまだやまださんの投稿は
興味もっちゃいます!
すみません、勘違いしてて最初全然見当違いのコメントしてました(><)
ありがとうございます♡
「釣りをしてない人にも自然や生き物の美しさが伝わったり、楽しんで貰えればな」と思って書いてるので、嬉しいです(*^^*)
これからもマイペースになりますが更新していきますので、よろしくお願いいたしますヾ(。´囗`)ノ
それを表現する写真もブログも、ほんとうに美しいです^ ^
もう時期梅雨がやってきますね〜♪
あら、平田さん、わざわざコメント下さってありがとうございます♪♪(*^^*)
とっても嬉しいです(*¨*)
釣果うんぬんの前に「自然の美しさや四季の綺麗さを伝えたい」ってのが僕のモットーですので、これからもマイペースに更新頑張っていきます♪♪(ง •̀_•́)ง
ですね!
去年は別の事しててあまり梅雨時期に釣り出来なかったので、今年は爆発する予定です。笑