今年最後の挨拶。

今日は12月31日。
今年もあと僅かとなりました。
2017年最後の更新という事で、今回は
「このブログを設立した理由」 を書きたいと思います。
僕の今でも記憶に残っているこの魚。
6wskdt667smgmahboumb_480_360-11ac61fd

別にサイズが良いってわけでもない、ただのフッコです。
だけど 綺麗な魚だなー と思って、僕は今でもこの写真を見返します。
暑い夏の夕立の中釣れてくれた魚でした。
だけどこの時はこの魚の綺麗さには気づかなかった。
・トップで釣れた興奮。
・フッコかぁー という気持ち。
・このフッコをどんな形でブログに載せようかなあ
って事しか考えていませんでした。
この魚はすごく僕好みで綺麗だ という事に気付いたのはだいぶ後に写真を見返した時でした。
それから数年
僕は山鱸の魅力にすっかりハマり、その年の暑い夏も汗を拭いながら必死に追いかけ、釣る事が出来た。
本当に嬉しかった。
急いで家に帰り、fimoにブログを書いてUPした。
僕がfimoにブログを書いていた理由は幾つかあるけど、その理由の1つは僕の釣果に対して
「おめでとう」という一言が欲しかったから。
僕は釣りが下手ですので、そうポンポンと魚が釣れる訳ではない。
なので魚に出逢う為には毎回苦労する。
「魚は自分の足で歩いて探して苦労して獲るもんだ」と思っていたし、そういうのがシーバスアングラーらしくてカッコイイとも当初は思っていた。
だから魚が釣れてブログをUPした時は「おめでとう」という言葉が欲しかった。
だけど実際にその記事に寄せられたコメントは全く違うものでした。
「最近老けた??」
「それ、アジカラーやじ」
「流石っす」
そんな、別に読んでも全く嬉しくないコメントでした。
僕が山鱸が好きで頑張っているのを知っているのにだ。
そして「ブログを書く」という事には必ず幾つかのデメリットが付いて回る。全部言うと長くなりますのでその内の2つだけ言いますと、1つ目は
・その場所を知りたがる人が現れる
という事。もう1つは
・ブログに載せた物持ち写真から場所が特定される
という事です。
特にfimoというSNSでは設定上ブログを見る人はその土地の範囲内の人達が見る事になるので、だいたいの人が写真を見ればどの辺で釣ったのかは分かるのです。
そしてコメントの話に戻るけど、
別に「おめでとう」と言わなかった人が悪い訳じゃない。
傷付ける内容でなければ人の記事にどんなコメントをしようがその人の自由なのです。
だけどその記事が例えば
GT, クロマグロ, ランカーシーバス, オオニベ など世間一般的に価値のある魚を釣った という内容であればまた反応は違ったでしょう。
僕が釣ったのは
海から遥か何十キロと川を登った上流の鱸。
サイズはフッコ。
世間から見ればたったそれだけなのです。笑
つまり僕の書くブログというのは宮崎県のfimoにはあまり需要がないのです。
需要がないと言うことは、すなわち興味が無いということ。そんな興味ないブログを読んだ人はどんなコメントをしたら良いのか困るのも当然ですよね。
人がしてくるコメントの内容が気に入らないのであれば自分がSNSなんか辞めちまえ って話です。
だから僕はfimoにブログを書くのをやめた。
一生懸命追いかけた魚を釣って「おめでとう」のコメントの一言が貰えない。
そして
・自分が頑張って探したポイントを、大して山鱸が興味ない人から聞かれる
・写真からポイントがバレる可能性が絶えず付きまとう。
というデメリットもある。
それを考えたら
「僕はなんでここに記事を書いているのだろう」
と思ったのです。
 
そう思ったらなんだか急に冷めてしまい、fimoにブログを書く事なんかどうでもよくなってしまった。笑
だけど、文章を書く事とか、自然の綺麗さや魚の綺麗さカッコ良さを伝える事はこれからもしていきたかった。
誰かが僕のブログを通りかかって見てくれた人が少しでも
「綺麗な景色だなー」とか
「シーバスってやっぱカッケーな!俺も釣り行こ!!」とか
そんな感情を少しでも抱いて貰えれば良いなぁ と思った。
そうして作ったブログがこのブログです。
fimoの時に書いていた
「釣果を披露する」ブログから「自然や魚の魅力そのものを伝えたい」ブログに方向転換したのです。
今の自分にそんな大層なものを伝える写真の腕や釣りの腕もないし、文章力もありませんが、これからも試行錯誤しながらこのブログを更新し続けていこうと思います。
デカい魚を連発する事が、本当にシーバス釣りの醍醐味なのでしょうか?
先行者が居るのに近くに寄ってキャストして、そこまでして釣らなければならない理由があるのでしょうか?
79cm、そんなに悔しいですか?
ランカーシーバスは80cmからだ というのは所詮人間が決めたのであって、あなたに釣れてくれたその79cmの魚と80cmのランカー、魚の引きや貫禄にあまり変わりはないはずです。
周りの人に比べて魚が釣れなくて、焦っていたり落ち込んだりしていませんか?
あなたはあなたのペースで、目的で、好きな釣りをすれば良いのです。
このブログは当初
ひと月に5人ぐらいのペースで誰かが見てくれれば良いなぁ
と思っていましたが、
実際は毎日平均9人前後の方が見てくれています。
ブログアフェリエイトをしている方々や、fimoのようなSNS型ブログから比べればとても少ないアクセス数ですが、それでも当初望んでいたアクセス数の何倍もありますので、僕はとても嬉しい限りです。
見てくれた方々、本当にありがとうございました。m(_ _)m
冤罪 税金の無駄遣い 災害 殺人  
毎日 飛び込んでくる嫌なニュース。
上司の機嫌取り パワハラ いじめ
それでも毎日こなさなければならない仕事。
だけど、
こんな世の中でも、優しい時間は必ずあります。
それが釣り人ならば、
・出逢いたかった1匹に出会えたとき。
・色とりどり溢れる自然を見ながら釣りをしているとき。
・瞬く星を眺めながらウェーディングをしているとき。
無数にありますよね。
大型連発する迫力のある釣果ブログや、めちゃくちゃ為になるメソッド解説ブログはたくさんあります。
だから僕は、それ以前の釣り人が普段当たり前に感じている素敵な事をあえて記事にしていきたいのです。
来年もこのテーマで気ままに更新していこうと思います。
今年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します♡
それでは皆さん良いお年を♪♪(*^^*)
image

やまやまだ

コメント

  1. @愛のスコールさん

    同じくなのよ~♡
    楽しもうぜ!!ヽ(*・ᗜ・)ノヽ(・ᗜ・* )ノ ハイタッチ!

    てか、ルアー選ぶの長すぎ(笑)